鳥の画像が大きすぎて怪しい。
何か買っただろー。 と言われておりましたが
はい、買っちゃいました。(いつものロシア製中古です。)

MTO 11CA 1000mm F10 ミラーレンズです。
小型の反射式天体望遠鏡みたいなものです。

今までの鳥レンズ、中央のEF100-400mmと比べても異常にでかい。 右端の標準レンズEF50mmF1.4がまるでおもちゃのように見えてしまいます。

最短撮影距離(中間リングをつけて5m位)での撮影。
ジョウビタキでも縦にしないとはみ出してしまいます。(ノートリミングです。)
ピントが少々甘いようで、まだまだこれから修行です。
(達人はこれで飛び物撮るそうですが私は無理。)