写真枚数が多くて申しわけありません。
10/14 Eosさん撮影のアサギマダラに逢いに行きました。蝶に話しかけていた常連のおばちゃんに、この蝶は・・・と涙ながらに教えて頂きました。

10/15 宇部空港のカワセミ。

ダイビング後の初撮影。

金網越しにそ~と近づいて・・・。

10/15 常盤公園で初ゲット。湖水ホールの裏手にて。

彫刻展。400mmだったのではみ出してます。


FTnモノクロ撮影。ネオパン400。

10/15 良く歩きました。午前中は宇部空港を2周。午後から常盤湖畔を1周。常盤湖畔1周は5.73kmとの事ですが、昼食を挟んで3時間掛かりました。カワセミ撮影は2箇所でしたが、3箇所で確認できました。探せば居るんですね。フジバカマは?ですがアサギマダラも居ました。
2 件のコメント:
カワセミ良いですね。常盤湖1周歩かれましたか。凄い行動力です。やはり良い素材は自分の足で探さないといけないようですね。
津和野にも行かれたのですね。本物のモノクロフィルムはデジと一味違いますね。
常盤湖一周は体力の衰えが顕著な私には結構キツかったですが、撮影で運動不足を解消するのは無理みたいです。
コメントを投稿