2017年6月5日月曜日

Diffuse Nebulae

Diffuse nebulae ってのは散光星雲のことだぉ (´・ω・`)
宇宙空間で最も多い元素は水素だぉ (´・ω・`)
その水素が近くの恒星の紫外線で励起されて、安定化する際に
出すHα線で光って見える天体だぉ (´・ω・`)

これは射手座の散光星雲でM8(別名:干潟星雲)とM20(別名:三裂星雲)だぉ (´・ω・`)
Mってのは昔メシエってオッサンが観測中に彗星と区別するために
見え方の紛らわしい天体をリストアップした天体のカタログからきてるんだぉ (´・ω・`)

こっちはNGC7000(別名:北アメリカ星雲)だぉ (´・ω・`)

メシエ天体は18世紀までの天体をまとめてあるけど、NGCはNew General Catalogue
の事で、19世紀末にまとめられてて登録個数もムッチャ多いぉ (´・ω・`)

NGC7000は暗くて写真に写らないんで3200で2分も露出してもこんなもんだぉ (´・ω・`)
本当はこの横にもっと暗いペリカン星雲ってのもあるけど、全然写らなかったぉ (´・ω・`)
Nikon D810Aさえあれば・・・

2 件のコメント:

hibri。キシン さんのコメント...

M78星雲見てみたいお

Eosキシン さんのコメント...

ぶれない三脚と赤道儀と・・カメラ・レンズ
天体はお金がかかりますね・・・