2009年5月31日日曜日

在庫整理

月末・在庫整理ということで、過去に撮影しながら掲載せず 
また、ボツにするには惜しい(自分基準ですが・・)モノを何点か。「常盤公園 ボタン」

「アザミとアゲハ」

「 マスト」(海王丸)

「江汐公園 桜」


題材もばらばらで、かなり時期外れなモノもありますがご勘弁を。

2009年5月25日月曜日

フォトバトル⑥開催

第6回 かぶってナンボのフォトバトル開催
  今回のお題は・・・・・・・・選択
お題企画も野鳥・植物・昆虫と出尽くしたか?これから暑くなり撮影機会も少なくなりそうなので一回お休みで“選択”のみのバトルとします。選択項目を15種に拡げ純粋にかぶりっこして下さい。

【期間】 09年6月1日(月)~8月20日(木)
     会社休日変更により延長の可能性あり
【撮影】 選択5種類
【NG】 3種設定 今回は撮影5種以外からの設定とします。
【バリア】 1種設定
【選択項目】 ①朝日 ②夕日 ③夜景 ④名所・旧跡 ⑤人 ⑥動物 ⑦野鳥
⑧昆虫 ⑨植物 スポーツ ⑪鉄道 ⑫航空 ⑬船舶 ⑭風景 ⑮マクロ
【減点】 かぶり△7点 NG△5点△4点△3点 1種につき△20点まで
【参加費】 1,500円

詳細は別途配布します。   

2009年5月23日土曜日

第5回フォトバトル結果発表

【優勝】 Eosキシンさん 82点 

減点・・・かぶり 7点  NG 11点
被減点・かぶり 7点  NG 27点(合計34点)
NG:コガネムシ科シロチョウ科ヤンマ科 風景 船舶 B:選択夜景

【準優勝】 TKMキシンさん 被減点39点(得点74点)

減点・・・かぶり 21点  NG 5点
被減点・かぶり 28点  NG 11点(合計39点)
NG:テントウムシ科イトトンボ科アゲハチョウ科 マクロ 夜景 B:選択船舶

【3位】 DJキシンさん 63点

減点・・・かぶり 28点  NG 9点
被減点・かぶり 21点  NG 0点(合計21点)
NG:カメムシ科トンボ科アメンボ科 スポーツ 航空 B:お題テントウムシ科

【4位】 キシンのケンさん 61点

減点・・・かぶり 21点  NG 18点
被減点・かぶり 21点  NG 5点(合計26点)
NG:テントウムシ科ミツバチ科カメムシ科 名所・旧跡 マクロ B:テントウムシ科
NGちゃんと5種設定されていましたヨ。

厳正なる計算の結果?以上のような結果となりました。

Eosキシンさん優勝おめでとうございます。

久々のフォトバトル参戦

昆虫①・・・コガネムシ科(ハナムグリ)

昆虫②・・・ミツバチ科(ミツバチ)

昆虫③・・・テントウムシ科(ヒメアカホシテントウ)

選択①・・・風景 (実家近くのキワラビーチ)

選択②・・・動植物 (庭のさくらんぼ)

選択③・・・マクロ?(望遠で・・・)
リハビリ中の為、すべて身近ですましてます。
次回より、もう少し真剣に取り組みまぁ~す・・・?!

偽装疑惑浮上

私ごとですが、長期の休みになる為皆さんの応募用紙を持ち帰ってしまいました。ケンさんのアップ後に速やかに結果発表したかった為ですが、家に持ち帰りよくよく考えてみたら偽装できる事に気付きました。天地神明に誓って偽装はしませんが、せめてケンさんのアップ前にNG、Bをアップしておきます。
NGお題1 テントウムシ科
NGお題2 イトトンボ科
NGお題3 アゲハチョウ科
NG選択1 マクロ
NG選択2 夜景
B      船舶

以上です。今まではメンバーの方と確認コピーをしていましたが、今回話はしましたが、全員アップ後に内容を確認した方が良いとの発想からこのようになりました。以後は気をつけたいと思います。

2009年5月21日木曜日

虫バトル

家の庭先での簡素化撮影で申し訳ないです。 お題・・・テントウムシ科(ニジュウヤホシテントウ?)5月8日
お題・・・アリ科(ムネアカオオアリ?)5月3日
選択④動植物・・・5月3日 おだまき(苧環)
お題・・・ハムシ科(クロウリハムシ)5月3日
選択⑧船舶・・・3月31日 みせん丸(宮島⇔宮島口)
選択⑨風景・・・4月11日 関門橋とイージス艦

Tkmさん、Eosさんは相変わらず珍しいアップですね。
虫は難しいですね。また次のバトルで頑張ろう・・・。

PB5・昆虫

昆虫① ハンミョウ科 ナミハンミョウ
5月8日毛利氏庭園前 (生きたハンミョウはこのとき初めて見ました。)

昆虫② サナエトンボ科 ヤマサナエ
5月8日毛利氏庭園 (L型の模様が特徴のトンボです。 Lがもっと細くなっているとキイロサナエなんですが、それはかなりレアなんでめったに居ません。)

昆虫③ アゲハチョウ科 ジャコウアゲハ
5月8日毛利氏庭園  (クロアゲハより羽根が細く、眼と胴の横に赤い模様。毒が有るので鳥から食べられない蝶だそうです。)

選択   夜景  夜の海王丸
5月2日門司 (この時は釣り人の多さにびっくり。レンズはもちろん露製夜戦用。)


選択   鉄道  トロッコ列車潮風号
5月4日門司  (あまりに多くの人出でまともに写せませんでした。
降りた直後、振り返りざまに一枚。 Tkmさん いきなりのカブリですね。)

選択   名所・旧跡  瑠璃光寺五重塔
3月25日 山口市 (倒れこみが起きにくい広角なんてないですかね。
曲げない為に水平出して、いつも同じような構図じゃ詰まんないし・・・)

昆虫は、思いどうりに撮れず、飛ぶのが速い奴には
逃げられてしまいましたが、なかなか面白かったですよ。

2009年5月20日水曜日

フォトバトル5

フォトバトル5のお題は昆虫!
実は個人的には鳥肌もんで、耳元にブーンと来られた日には・・・勘弁、勘弁です。
一枚目は5/13にきらら浜自然観察公園で撮影したナガカメムシ科です。名前は不要ですが一応ヒメジュウジナガカメムシです。
二枚目は5/7に河原谷公園で撮影したイナゴ科です。
バッタ科と良く似ていますが頭の上に線が有るので区別出来るそうですが・・・季節的にもイナゴみたいです。名前はツチイナゴ。
3枚目も5/7に河原谷公園で撮影したエゾトンボ科です。
オニヤンマに似ていますが尻尾の長さ、黄色の線が違うそうです。それと胴体がメタリックグリーンに輝くそうです。名前はオオヤマトンボですが、コヤマトンボともそっくりです。こちらは肩の黄線と顔にある線の数で見分けられるとの事。
選択⑨の風景。
5/13きららドーム横の井関川?
選択⑧船舶
5/2門司港。ブログにアップしたものなので雰囲気かえてセピアにしてみました。
選択⑥鉄道
5/2九州鉄道博物館。こちらもモノクロに変換してみました。
昆虫は科名にしても種類が多いですね。目名で良かったかも?
3月から初めましたが昆虫が多く見られ出したのは4月中旬頃からですかね。撮影は10種未満でした。選択もあえて撮影したのは?で困りました。

2009年5月15日金曜日

迷彩?虫イロイロ

隊長の迷彩作戦?に便乗して私も虫を少々。




敢えて名前は書かずにおきます。
さて、どれを使おうかな・・・

バトル5終了間近

本日でバトル5撮影終了となりますが、ここに来て惑わし作戦できらら浜自然観察公園のトンボをアップします。トンボ池沿いの川で藻が輝きます。


ケンさんが撮影していた絶滅危惧種のベッコウトンボ。
良く止まるトンボですが、飛行シーンを撮影しました。ピン甘か。
お決まり?のイトトンボ科のHシーン。
きらら浜自然観察公園は野鳥メインみたいですが、遊歩道沿いに生えている木々の葉っぱをちょっと捜すと昆虫たちも結構いました。私は昆虫のなかではやはりトンボが好きですね。

2009年5月10日日曜日

防府・大平山

何年ぶりか忘れたくらい久々の大平山です。  雲ひとつない晴天でした。

この日はとても暑かったので・・・
(眩しさ強調。よくある手法ですが。)

ツツジは場所により咲き方にかなり偏りがありました。

五月なので鯉のぼりも。

2009年5月6日水曜日

門司港レトロ

門司港に碇泊中の海王丸。
この日は帆は仕舞ったまま、乗船もなしのお休みモード。
船尾からの撮影。
門司港レトロ通りのお土産売り場。
なつかしい?月光と言う電車。鉄道博物館で・・・。その他数台なつかし?の列車もあり。乗車も出来ますが動きません。
結構マニアっぽい人がメモ取ったり、一脚伸ばして天井上を撮ったり?していました。
下関市園芸センターに初めて行ってみました。EOSさんが良く立ち寄る場所です。
ナビ検索できず下関球場を目標に・・・球場を過ぎダメかと思ったらいきなりありました。
オニバスがありました。以前EOSさんも撮影されていましたが、此処だと言うのを忘れていました。
常盤公園の水連とは違いますね。高級オールドカメラで張り付いていたマニアっぽい人がこちらにもいました。

5月2日に連休唯一、近場に遠出しました。風景、船舶、鉄道、動植物を撮影できました。
下関市園芸センターは16:00閉園でオニバス見つけたのもラスト、マニアの人もいて落ち着いて撮影できませんでした。機会があれば今度一人で撮影に行きたいと思います。オニバスのシーズンはこれから・・・?ですが・・・。