2009年1月28日水曜日

角島のスイセン

仕事前にちょっと角島へスイセンを見に。
いつもの角島大橋。この時期でもまるで夏のような海の色です。

車道上?。いえ路肩からの望遠撮影です。


角島灯台は現在、工事中で内部観覧は出来ません。
それは知っていたのですが・・・

私の定番撮影ポイントまで通行止め!!
この先なのに・・
200mm×1.4で何とか撮影。今回マクロの出番無し・・・。
工事が終わるまで咲いているかな?無理か・・

2009年1月24日土曜日

捕食ロックオン

ミサゴの捕魚にちょっとハマッテしまいました。

魚を探しています。
見っけ、ロックオン。
魚を捕まえても直ぐに飛ぶことはできません。
1~2秒この状態です。ちょっと情けない?


おまけ、ヒヨの捕食。
宇部空港の内海(池)でのミサゴの捕食です。本日は3時間で3回ほど捕魚シーンを見せてもらいました。
寒くて寒くて雪が降ったりで大変でした。
全ての写真でトリミングしています。70~300mmのズームとD80に限界を感じます。お手々の未熟は棚に上げてますが・・・・。

2009年1月21日水曜日

怪しい・・・

鳥の画像が大きすぎて怪しい。
何か買っただろー。 と言われておりましたが
はい、買っちゃいました。(いつものロシア製中古です。)
 
MTO 11CA  1000mm F10 ミラーレンズです。
小型の反射式天体望遠鏡みたいなものです。
 
今までの鳥レンズ、中央のEF100-400mmと比べても異常にでかい。 右端の標準レンズEF50mmF1.4がまるでおもちゃのように見えてしまいます。
 
最短撮影距離(中間リングをつけて5m位)での撮影。
ジョウビタキでも縦にしないとはみ出してしまいます。(ノートリミングです。)
ピントが少々甘いようで、まだまだこれから修行です。
(達人はこれで飛び物撮るそうですが私は無理。)
 
 

2009年1月19日月曜日

久々に・・・

久々にカワセミに会いに行こうと出かけてみましたが
現地はかなりの強風。ちょっとまずいような・・・
いつも居るのはこの方々。(ちょっと近づきすぎ・・・)
すぐ近くをぴょんぴょん飛び回りながらミミズらしきものを食べていました。
よく見ると片脚なんですね。テグス(釣り糸)の被害でしょうか。
 
結局カワセミは現れず・・ 残念。
 
 気を取り直して、梅の偵察もかねて東行庵へ。
前回とは種類の違う椿です。(種類が多すぎて開花時期は
バラバラのようです。既に散っている椿も有ります。)
 梅はもう少し先でしょうか。つぼみの数はかなり多いので
今年も期待できると思います。

2009年1月15日木曜日

ミサゴ

今年もよろしくお願いします。
ミサゴの捕魚シーンを見せてもらいました。迫力ありますよ。

撮りたてのほやほやです。今年になって天気が今一でなかなか撮影に行けませんでしたが、本日仕事前にちょっと撮影に行ってみました。それでは会社に行って来ま~す。