2010年7月19日月曜日

三徳山に登りました。

三徳山に登りました。
慶雲三年(706)役行者が法力をもって岩窟に投げ入れたといわれ、
「投入堂(なげいれどう)」と言われるようになったそうです。
一枚目の写真より、近づいて撮影です。
恥ずかしいのですが、足がすくみました。
Eosさん、三徳山は8:00に入山して、9:20には下山出来ました。
険しい道のりで汗だくになりましたよ。
三徳山を下りて道端に有った滝?を発見!!
三徳山を登って汗だくになりましたので、宝喜♨で一休みです。
完全、かけ流しで疲れが取れましたよ。
♨を上がって次の目的地、餘部に出発しました。(7月18日 Am11:00)
次回、投稿します。

5 件のコメント:

キシンのケン さんのコメント...

修行の旅お疲れ様でした。仙人に一歩近かずく事ができましたか・・?

Tkmキシン さんのコメント...

天気が良くて良かったですね。
投入堂は何度見ても良く作ったなぁと不思議になります。
かけ流しの温泉は疲れが取れそうですね。

DJキシン さんのコメント...

328を背負っての入山は修行僧に負けないくらいの過酷な道中でしたね。
餘部鉄橋リニューアルを早くアップして下さいね。

キシンのwaru さんのコメント...

moaiさん、相変わらずタフですね!
投入堂って、本当にどうやって作ったんですかね?

Eosキシン さんのコメント...

良い景色ですね。お疲れ様です。
往復で1時間20分ですか、めちゃくちゃ速くないですか?手袋して木の根や、蔦を持って登る所がある筈ですが・・ 仙人モード突入?