ホント九重っていいですね。1枚目の御池、2月の1週目位は凍ってるので上を歩いても大丈夫ですよ。最後の写真はこみ上げるものがあります。右下に広がる坊がツルから三俣山への直登ルート藪がひどいし大変なんですよね。更に右側には雨ヶ池コースの乗越しも見えてる。標識のすぐ左側はすがもり越えルートで何回も通りました。その横の細い棒の上あたりが法華院温泉ですよね。1994頃だったか硫黄山が爆発するまでは結構真っ白な湯で、夜は裸電球1個だけの温泉で大好きでした。その横には久住と中岳が重なってますね。その横は稲星山でしょうか?もうちょっと左に振ったらノコギリみたいな根子岳が遥か遠方に・・・・あぁ、九重か。何もかもが懐かしい(沖田艦長風に)ちょいとホームシックになりそうでした、、、
山登りしてみたいとは思うのですが思うだけで終わってしまいます。
ここにも、ザクが!赤、出ませんかね?
携帯食料ですか?山頂で食べるザクは格別でしょうね。
米米さんありがとうございます三股山にすがもり越えから登ったのですが疲れて頂上で寝てたら、ガスで一面真っ白になり誰もいなくなり怖い思いをしたことがあります法華院温泉も今では湯の花がちょろちょろとあるだけです帰りの山越えで汗をかき又温泉に入り直さなければ行けませんでした。
山登り気持ち良さそうですね。でも、チャリがあるんで私は行けません。写真たくさん撮ってきてください!
コメントを投稿
6 件のコメント:
ホント九重っていいですね。
1枚目の御池、2月の1週目位は凍ってるので
上を歩いても大丈夫ですよ。
最後の写真はこみ上げるものがあります。
右下に広がる坊がツルから三俣山への直登ルート
藪がひどいし大変なんですよね。
更に右側には雨ヶ池コースの乗越しも見えてる。
標識のすぐ左側はすがもり越えルートで何回も
通りました。
その横の細い棒の上あたりが法華院温泉ですよね。
1994頃だったか硫黄山が爆発するまでは
結構真っ白な湯で、夜は裸電球1個だけの
温泉で大好きでした。
その横には久住と中岳が重なってますね。
その横は稲星山でしょうか?
もうちょっと左に振ったらノコギリみたいな
根子岳が遥か遠方に・・・・
あぁ、九重か。
何もかもが懐かしい(沖田艦長風に)
ちょいとホームシックになりそうでした、、、
山登りしてみたいとは思うのですが
思うだけで終わってしまいます。
ここにも、ザクが!
赤、出ませんかね?
携帯食料ですか?
山頂で食べるザクは格別でしょうね。
米米さんありがとうございます
三股山にすがもり越えから登ったのですが
疲れて頂上で寝てたら、ガスで一面真っ白になり
誰もいなくなり怖い思いをしたことがあります
法華院温泉も今では湯の花がちょろちょろとあるだけです
帰りの山越えで汗をかき又温泉に入り直さなければ行けませんでした。
山登り気持ち良さそうですね。
でも、チャリがあるんで私は行けません。
写真たくさん撮ってきてください!
コメントを投稿