2010年6月12日土曜日

黄色いレンズで・・

またまた、ネタ話で申し訳ないですが・・・
ブラウニング現象(興味ある方は調べてね)により黄色く変色した
Super-Takumar 50mm F1.4でのテストです。
 
自宅のツツジから。 
F1.4  シベにピントを合わせています。
後側は溶けていますね。 
 
F4 かなりシャキッとしてきました。少し色が変化。
この近辺が美味しい所かな。
 
F11 くっきり、はっきりという写り。これ以上行くと「写真」から「コピー」になります。
色の影響がはっきり出てきていますね。

次にアジサイ。
F2.8 この位なら白色もそんなに不自然ではないようです。

 
同じくF2.8 立体感もこれ位有ればいいかなと。

 
最後に黄色くても全く問題ない画像。
「麦秋」とでもいいましょうか。
麦刈り後の麦わらロールです。
雨が降る前に収穫をということでしょうね。
 

7 件のコメント:

キシンのケン さんのコメント...

いつの間にか、ブログの感じがかわっていますね・・・

DJキシン さんのコメント...

管理人さんが雰囲気を変えてくれたんでしょうね。
麦ロールは大好きな被写体ですがなかなかお目にかかれません。やはりEosさんちの近くに行かないと見れませんね?
やはりF1.4は浅いですね。ピントリングを回すのに疲れますね。

酔太キシン さんのコメント...

よく判りませんが二枚目が好きです。
麦わらロールにはぜひ乗ってみたいです。

Moaiキシン さんのコメント...

アジサイはいいですね。
明日、常盤公園にアジサイを撮りに行きます。(雨が降っても,)

Tkmキシン さんのコメント...

タクマーの描写良いですね。放射能放出レンズだけの事は有りますね・・命がけで撮影!。
麦藁ロールはEosさん恒例ですが、とても御近所とは思えませんね。良い雰囲気出てます。

Eosキシン さんのコメント...

ガンマ線の件ですが 
4.72μsv/h(マイクロシーベルト/アワー)という値が同タイプのタクマーを実測されたデータです。
胸部X線撮影が0.3msv(300μsv)という事なので特に心配するほどの事では有りません。ゼブラ模様のjena製レンズ、マクロキラー辺りもタクマー程では有りませんが出ているようです。
絞り開放では使いにくいのと、ボケ過ぎで良くわからん画になりますね。カリカリに絞り過ぎても面白くない画に・・・
開放より2段~3段絞った所が美味しいようですね。酔太さんよくわかってらっしゃる。
麦藁ロール・・乗ったら面白そうですが・・100%怒られますね・・

キシンのwaru さんのコメント...

ガンマ線放出レンズってそんな物もあるんですね。μsv/h(マイクロシーベルト/アワー)って数年前にある資格を取る時に出てきた覚えがありますが、カメラの世界も奥が深いですね。