2011年3月1日火曜日

雨の園芸センター

雨模様でしたが、下関市園芸センターへ。
現在、梅が見頃となっています。
 

  
 椿も結構いい状態のものが残っています。


雨に濡れた花というのも味がありますね。但し、自然が一番。
 
晴れた日の日中に公共施設の花に霧吹きは厳禁です。
本来はコンテストキラー達の破壊テクニックの一つだったのが間違って広まったものです。
自分が撮った後の花に水滴でレンズを作り日光で日焼けさせ、花の状態を落とし
後に来る人に良い作品を撮らせない様に細工するものです。
さすがに花を折ればその場で捕まりますから、そうならない為のテクです。
同じ部門のライバルを減らし、少しでも入賞の可能性を高めるのが奴らの目的です。 
ときわ公園にも霧吹き爺が以前居ましたね。昨年、花菖蒲に吹いてましたが・・・
 
個人所有の花はどうぞご自由に。
 

5 件のコメント:

DJキシン さんのコメント...

どきっ!私の葉牡丹の撮影は水滴だらけでした。でも霧吹きでなくジョウロでの水ですが…。
さてバトルも終了し暖かくなって来ました。皆さん撮影に出掛けましょうね~~~。

moaiキシン さんのコメント...

やはり、写真は自然体が一番です!
日曜日に、江汐公園にウォーキングに
行きました。ここも、鳥インフルエンザで
石灰がまかれていました。
早くインフルエンザが落ちついて欲しいです。
追伸、帰りに後ろのシートに置いた328が
シートから床に落ちました。
みなさんもシートにカメラを置かずに
床におきましょう。

Tkmキシン さんのコメント...

霧吹き駆使しても雨にはかないません。
梅がぼちぼちと思ったら桜の開花情報も・・・何処だったか忘れましたがFMきららだったのでたぶん近場です。
梅ジローを早く撮らねば。

Eosキシン さんのコメント...

個人の所有物なら問題ありませんよ。某大家の作品も公共のものでは無かったと思います。
重い高級機は取り扱いに注意ですね。軸が狂うと泣きが入ります。
河津桜が咲いているところが有るようですね。さすがにそこまでは、出かけられません・・・ そろそろ東行庵の梅、良さそうですよ。(真横を通りました)

キシンのケン さんのコメント...

水滴の花・・撮ってみたいですが、マクロレンズがありません。望遠マクロでは厳しいです・・