2011年10月24日月曜日

Fall colors - Part 4 -

いよいよ秋シリーズ後半戦。今回は蝶と花のシリーズだぉ
今回は個人的に好みな撮影傾向の解説付きなんだな moaiさん参考にしたまえっっ m9( ゚д゚)ビシッ!!

良く言われるように写真は引き算の芸術なんだな。いかに撮りたいものだけを切取るか、、、
(;゚д゚)ァ.... 羽根の下に蜂が入ってるじゃん  (;´д`)トホホ…


どうやって主題を浮き立たせるか。バックの色に溶けそうな時は小さなアクセントを加えるんだな。
アザミで黄色い羽根を浮き上がらせるんだな、、、、羽根の後ろの茶色いの邪魔だし (#゚Д゚) プンスコ!


そして、いかに光を活かすか。横からの光は被写体が柔らかくなる事を覚えておくように。
( ゚д゚)ノ ハイ! シツモーン!  前の写真解説のダメだしのようにバックに溶け込んで見えますがっ?
コマカイコト キニスンナッ ヽ( ・∀・)ノ┌┛Σ(ノ `Д´)ノ


朝陽、夕陽を使うとまた雰囲気が変わるんだな。米米は基本的に暖色の色が出るようにイメージ
しているんだな (`・ω・´)ゞビシッ!!      ~ヘ(´ー`*) カモーン  ソノマエニ、モウスコシ シボレヨ ピン アサスギ!


そして米米の最大のこだわりは『写真の基本は逆光であるっ!m9( ゚д゚)ビシッ!!』 全体の雰囲気が
柔らかく仕上がるし、主題を浮かび上がらせやすいんだな ( ー`дー´)キリッ   
・・・ イヤ、基本はピントだろ、、、   (∩゚д゚)アーアーきこえなーい    


花は全て横からの朝陽で撮ったんだな。天然のオレンジの光で撮ったお花シリーズでした。
自称オレンジフェチのDJさん、気に入って頂けたでしょうか?
今回はmoaiさんをダシに自分のこだわりと失敗点の自爆投下ですた ( ゚ω^ )ゝ 乙であります!
まだまだ続くよ次回はPart5

7 件のコメント:

DJキシン さんのコメント...

正しくその通り・・・moaiちゃ~ん解説付きだから参考にして下さいね。
やはり切り取りが大切ですよ。被写体の方向性、また空間の取り方も。。。
米米さんへ・・・自称オレンジフェチ【何故か撮影したらオレンジ色が満載です・・・特に夕陽ですが。】の私ですがいつもお見事なアップありがとう。

Eosキシン さんのコメント...

一枚目見た事のない蝶です。
良い色が出ています。さすがですね。

Tkmキシン さんのコメント...

オレンジ系は良いですね。寂しくなったりセツナクなったり、ロマンちっくになったり・・・何故でしょう?
蝶はアサギマダラのオレンジ版のような・・・さんご礁のオレンジ版のような花も良いですね。

hibri。キシン さんのコメント...

逆光の写真、
エッジが柔らかくていいですね

米米キシン さんのコメント...

1枚目の写真
北アメリカでは有名(?)な
渡り蝶で、カナダでは国虫と
なっています。(国蝶ではない)

名前はanaus plexippus(和名:オオカバマダラ)
この夏に景色の綺麗なとこに行くと時々ヒラヒラ
していました。

2枚目はモンキチョウの仲間でしょうね。
調べてみるとClouded Sulphurというそうです。
こいつは初めて見ましたが、落ち着きが無く
ちょっと撮りにくいやつでした。

moaiキシン さんのコメント...

米米さん、
ご指導ありがとうございます。
Moaiチャンの血液型はBです。
米米さんの指導を参考にしますが
マイペースで行きますよ。
最近は、いつかは捕まるのではと
心配してるMoaiちゃんです。

酔太キシン さんのコメント...

解説付だと良いですね!
勉強になります!!